ニュージーランドでやるべきクラフトビール体験TOP5
ビールを味わうニュージーランド縦断の旅
人口に対してのクラフトビール醸造所(ブリュワリー)率がアメリカ、オーストラリアそしてイギリスよりも高いことにも象徴されるように、ニュージーランドでもビールは大人気。都市部でも地方の町でも、全てのビール好きにぴったりの特別なクラフトビール体験をご紹介します。小さなブティック系ブリュワリーや、飲み比べ体験の受賞歴のあるブリュワリーを訪れ、クラフトビールの知識を増やしたり、ビールフェスティバルに参加したりと、楽しみ方は様々です!

「クラフトビールの首都」とも言われるウエリントンでは、街歩きを楽しみながら徒歩で何か所ものトップレベルの醸造所やクラフトビールを提供するパブなどを巡ることができます。HUSK、Garage ProjectやTuatara Temple of Tasteなどの地元で人気のブリューパブで、まるでクラフトビールの評論家のような店員さんがおすすめする、珍しいブレンドをタップから注いでもらいましょう!
- クラフトビール巡りマップ: Google map
- フェスティバル: 毎年8月に開催されるビール祭り「Beervana(ビアバナ)」では、ブリュワリーの展示会やワイヤレスヘッドフォンをそれぞれがつけて大勢で楽しむサイレント・ディスコス、そしてカラフルなビールカクテルが楽しめるようなイベントが約2日間に渡り続きます。
- ウエリントンで絶対に試したいクラフトビール: Red I.P.A (India pale ale)

オークランドの有名なクラフトビール製造者やガイドによるクラフトビール醸造所内の見学ツアーは、毎日にように開催されています。ニュージーランドのビール製造のユニークな工程やテクノロジー、そして原材料などについて詳しく学びたい旅行者に特におすすめです。
- フェスティバル: 毎年6月に開催されるGABS Aucklandでは、数々の最高のビール、ブリュアリーのスタンド、食べ物の屋台やその他ニュージーランドらしいエンターテインメントが盛りだくさん!
- オークランドで絶対に試したいクラフトビール: Dark stout

ネルソンの恵まれた気象条件にも支えられ、ここで世界的にも非常に人気のホップの産地のひとつです。ネルソンのモチュエカ、ネルソンソーヴィン、そしてリワカのホップは、香り高く斬新な味わいのクラフトビールを生み出します。地元の家族経営のブリュアリーへ、自転車に乗ってテイスティングに出かけて行くのも楽しいものです。電話などでの事前予約はお忘れなく!
- フェスティバル: 毎年3月にファウンダーズ・ヘリテージ・パークで開催されるMarchfestは、ネルソン屈指のクラフトビールと音楽のお祭りです。
- 博物館: Hop and Beer Museum(ホップ&ビール博物館)では、ブリュアリーの歴史を垣間見ることができます。
- ネルソンで絶対に試したいクラフトビール: Icy pilsner

年間の平均日照時間がなんと2250時間を誇るホークスベイは、夏の太陽の下でキンキンに冷えたビールを楽しむには最適な場所!Godsown BreweryやThe Filter Roomなどは地元でも特に人気なエールハウス。屋外のテラス席で爽快な景色を眺めながら、クラフトビールの飲み比べを満喫する贅沢なひとときをお楽しみください。
- フェスティバル: 毎年11月に開催される「F.A.W.C」は絶品の食べ物、ワイン、クラフトビールを楽しめる、この地域で広く親しまれている夏祭りです。
- ホークスベイで絶対に試したいクラフトビール: Golden pale ale

街の中心部から徒歩圏内でふらりと気軽に立ち寄れるイギリス式のパブがたくさんあるクライストチャーチ。The LaboratoryやThe Twisted Hopなどでは、地元のTwisted Hop Brewery(ツイステッド・ホップ醸造所)で作られた品質のよいクラフトビールを、タップから注いでくれるローカルパブです。
- フェスティバル: 毎年1月に開催される「The Great Kiwi Beer Festival」は、300以上のタップビールを飲み比べできる他、ワークショップやライブミュージックが楽しめるイベントです。
- クライストチャーチで絶対に試したいクラフトビール: English style bitter